「使われない女」になるための4つのポイント。

こんにちは♪( ´▽`)
男女関係改善心理学「美人の教室」
塾長 恵りょう子です。
※このブログは悪化してしまった男女関係を改善希望の「女性」へ向けたブログになります。
それ以外の方には、あまり関係のないブログになりますので、ご覧になるならないの判断は個人でお願いしますm(_ _)m
あなたは彼から「都合のいい女」として「使われている」と思ったことはないでしょうか。
このブログは、「彼にいいように利用されているような気がする」と不安に思っている女性へ向けた配信になります。
どうして、あなたは彼から「都合のいいように使われている」ような気がしてしまうのか?
その解決方法はあるのか?をお伝えしてゆきます。
では、今日も最後まで、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
あなたが「使われる女」になってしまう理由
単刀直入に言ってしまえば…あなたが彼から「使われる女」「都合のいい女」と思われてしまう大きな原因は、
あなた自身が、彼が考えて行動しなければならない事を取り上げて、あなた自身が考えてあげてしまっている事にあります。
例えば))
わぁ〜〜!!パチンコで10万円負けちゃったよ。お金ない!!お金貸して〜(T ^ T)
愛 され男
仕方ないな…1万円だけ貸してあげる。
恋 なや美
このように、男性から「お金貸して」と言われて「仕方ないな…」と貸してあげた場合。
パチンコで10万負けてお金がなくなったのは男性側であって、女性には全く関係ありません。
恵 りょう子
この全く関係の無い事に彼から「お金貸して」と言われてしまったばっかりに「何かをしてあげないとならない。」と思ってしまい、即座に「仕方ない…。」とお金を出してしまい首を突っ込んでしまいます。
あなたが、「使われる女」「都合のいい女」になってしまう最大のポイントは、彼の問題に首を突っ込んでしまう癖を持っている事にあります。
⑴ あなたは自分と彼の課題を分ける事ができていない
彼が考えて動かないといけない課題をわざわざあなたが考えて動いてあげているがために、彼に都合のいいように使われてしまう女性になってゆきます。
あなたと彼には、各々の課題があって、互いに自分自身の課題にしか対応はできません。
例えば))
お金ない…どうしよう…。
愛 され男
彼が「お金がなくて困っている」という状態の場合、
- 助けてあげたい
- 気に入られたい
- 捨てられたくない
- 彼の役に立ちたい
色々な感情が湧き上がってくると思いますが…実際のところは…
彼がお金がないのは彼の責任であり。彼が解決しなければならない問題だ。私には関係ない。
恋 なや美
と言うのが現実です。
ただ、「関係ない」と言い切ってしまえば…
- 彼がかわいそう
- 彼を見捨てられない
- 彼との関係が終わってしまいそう
というような感情が湧き上がってしまうため、
仕方ない…。お金、出してあげるよ。
恋 なや美
なんて事を言ってしまう事もあります。
これを「見捨てられ不安」と言います。
ですが、実際…
彼の課題にあなたが首を突っ込まなくても、「関係ない」とバッサリ切り捨ててしまっても、あなたと彼の間に亀裂が入る事はありません。
むしろ、彼にしっかりと自分の問題を解決させる事が出来る様になり、彼から感謝すらされるようになるんです。
「信じられない…。」と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。
ですが、実際…
自分の課題を自分で考えて、自分で解決できた彼には「大きな自信」がつきます。
「大きな自信」がついた彼は、新たな物事にチャレンジする勇気を持てるようになります。
チャレンジを続けていくと、彼自身が欲しかった彼の理想の世界に足を踏み入れ始めます。
そうなってくると、そういう自分に成長をさせてくれたあなたが「特別な女性」に見えてくるようになります。
今のあなたは、まだ、彼に自分で自分の課題を解決させるような「特別な女性」にはなっていません。
まだ、彼の足を引っ張って、彼に自分で考えて解決できる力を発揮させないよう邪魔をしている存在でしかありません。
しかし、あなた自身が「彼の課題には首を突っ込まない」を徹底していけば、自然とあなたは彼の特別な女性になってゆくのです。
彼の課題とあなたの課題をしっかり分けて考える事こそ「使われない女」になるコツです。
【課題分けのコツ】
- 「彼の問題」なのか「自分の問題」なのかをハッキリ分ける。
- 彼の事をどんなに考えてあげても、彼自身が行動しないと解決できない事には首を突っ込まなくてもよい。
あなたが「使われない女」になるための4つのポイント
彼の課題とあなたの課題を分けて考える事も「使われない女」になるための1つのコツだったりしますが、そのコツの中には、抑えておかなければならない4つのポイントがあります。
抑えけておかなければならない4つのポイントを一緒に勉強してゆきましょう。
⑴ 彼との関係は常に横並び
「使われてしまう女」になってしまうあなたは、彼との間に「上下関係」を意識した交際をしていると思います。
- どちらかが上で、どちらかが下
- どちらかが「使う方」で、どちらかが「使われる方」
という具合に、彼との関係に上下関係が発生しています。
上下関係は、運命も永遠も共にしない仕事のタスクになります。
「仕事のタスクってなに?」と思った方は、下記の記事をご覧ください。
話は戻って…。
男女関係は平等ですが、対等ではありません。
各々が役割を持っていて、各々がその役割を果たしながら共存していくのが男女関係です。
なので、どちらが上でどちらが下というような上下関係は男女関係には存在しません。
どちら共が、等しく、役割を果たしあう関係が男女関係になります。
例えば))
食べた茶碗を彼が片付けない場合。
「自分の茶碗は自分で片付けてね。」と彼に役割を委ねてもいいですし、
『茶碗の片付けは「私がやる!!」』と自分の役割にしてしまう事だってできます。
彼の役割と自分の役割をしっかり分ける事で彼との関係を平等に保っていくようにします。
彼との関係は常に横並びである事を意識してゆきましょう。
⑵ 未来は分からなくて当然
「使われてしまう女」になってしまうあなたは、今の状況と過去の経験から未来へ向けた行動を全て「〇〇であろう」という憶測を元に行動に移します。
簡単に言えば、過去を参考にして、「どうせ似たような事が起こるだろう」という思い込みで動いてしまっているという事です。
言わずもがなですが…「未来は分からなくて当然」です。
行動を起こす前からアレコレとシミュレーションをして危ない橋を渡らないように自分を守る事も大事ですが…。
未来は分からないから面白いのです。
分からない事には、ゲーム感覚で挑んでいく事が大事です。
回り道をしてもいいし、自分のやりたい事を思い切りしてもいいし、自分が予測していた以上に行動してもいいのです。
様々な人と情報を交換してもいいし、共通の仲間を作って刺激しあっても構いません。
目先の彼との時間にばかり目がいって…
- 友人関係がおろそかになったり
- したい趣味を我慢したり
- メイクや服装が地味になったり
- 気付いたら引きこもりになっていた
彼と一緒にいる自分が…なんだか世間から取り残されてしまったように感じたりする場合は、
速攻で、そんな世界から飛び出して、あなたのやりたいように動いてください。
こんな話をすると「彼と別れたほうが自分らしく生活出来ると言う事ですか?」なんて質問をする方がいらっしゃいます。
彼と別れなくても大丈夫。
あなたの人生は、彼がダメだからあなたが自分らしく生活できないのではありません。
あなた自身のさじ加減で、あなたは彼と別れなくても、あなたらしく生活する事はできます。
彼と別れなくても、あなたの世界は、しっかりあなたの手で広げていく事ができます。
「やらない理由」「できない理由」を羅列し始めたら『とりあえずやってみる』ことをお勧めします。
⑶ 彼は「宇宙人」である
「使われてしまう女」になってしまうあなたは、彼の事を「難しい人」「辛い人」というレッテル貼りをして見ています。
彼を「〇〇な人」という色眼鏡で見てしまっているのです。
なので、実際、あなたは…彼の事を「私を使う人」という目で見ているとおもいます。
だから、あなたは必然的に彼から「使われてしまう」のです。
あなたが彼をみる「見方」を変化させていけば、あなたと彼の関係性が変わってきます。
あなたは、自分と違う価値観を持っている彼を「嫌」「変」と思っているかもしれませんが、彼があなたと違う価値観を持っている事は当たり前のことなのです。
だから、「嫌」でもありませんし「変」でもありません。
当たり前なんです。
あなたの目の前にいる彼は、あなたと姿形は似ていて、同じホモ・サピエンス類かもしれません。
しかし、あなたとは全く違う「宇宙人」なのです。
彼の事は「なんだかよく分からないけど、面白い宇宙人」だと思っておきましょう。
⑷ 彼との関係に損得はない
「使われてしまう女」になってしまうあなたは、彼との関係に損得を考えてしまいます。
- どっちが得で、どっちが損か
男女関係に「損得」はありません。
各々がしっかり、各々の役割を果たしていれば、互いに得しかありません。
「え??本当…?」と思った方も多いかもしれませんね(・_・;
あなたは彼との関係で自分が「得」をする事ばかりに気が向いてしまっているから、ちょっとでも、自分の希望が叶わないと…「損をしている」と感じてしまうのでしょう。
ここで質問ですが…あなたは自分が「得」するほど、彼に「得」を与えているでしょうか?
多分ね…厳しい事を言うようですが…与えていません。
「私は何もしないけど、あなたは私に尽くしてください。」という姿勢で彼に接しているのではないでしょうか。
その証拠に…あなたは、あなたがしなければらない課題を彼に押し付けて、自分は楽をしようとしているのではないでしょうか。
あなたが彼にしてほしい事は、本当に彼の課題なのでしょうか?
本当はあなたの課題で、自分でするのは面倒だから、彼に押し付けているだけかもしれません。
あなたの役割は、あなたがしないと解決しません。
『自分で出来る事は自分ですると決める。』これを心がけていきましょう。
まとめ
「使われる女」「都合のいい女」…。
女性に生まれたからには、このような女性にはなりたくないのが本音だったりします。
やはり、「男性から尽くされて、大事にされる女性になりたい。」と思ったりするものです。
男性から尽くされて、大事にされる女性は…世の中にはゴマンといます。
そんな女性達が、どんなスタイルで男性と共存をしているのか??
私自身、結構、いろいろな女性を見て研修を重ねました。
研究を重ねた結果…わかった事は…。
実は愛され女な彼女達は…そんなに難しい事はしていなかったという事です。
むしろ…「使われる女」「都合のいい女」になってしまっている女性の方が…
物事を小難しく考えて、複雑な状況になるように行動をしています。
シンプルに考えて、シンプルに行動をしたら、
物事をこねくり回して考えて行動するような面倒臭い事をしなくても、
男性から愛されて、大事にされる女性になります。
ぜひ、「使われない女」になるための4つのポイントを抑えて彼に接して見てください。
【恵りょう子YouTube講座】
準備中
本日も最後まで、ありがとうございましたm(_ _)m
また、書きます♪( ´▽`)