心理学の基礎を応用してあなたと彼に笑顔を戻したい♡

【無料メルマガご登録はこちら】

「あ〜もう!!どうしたらいいの?!」彼との 不仲の悩み 。あなたは次のどれを解決したいですか?

 
  2021/11/11
 
彼との不仲の悩み!あなたは次のどれを解決したいですか?





この記事を書いている人 - WRITER -
修復恋愛心理学『美人の教室』新宿 塾長の恵りょう子です。 私自身、男性と交際をしても長続きせず、交際3ヶ月〜半年でフラれてしまう事の繰り返しでした。 「この男運…どうにかならんもんか?」と思い、一念発起して、心理学の基礎を勉強した事から現在に至ります。 修復恋愛心理学で1組でも多くのカップルのご縁がきれませんよう、たくさんの方に喜んでいたきたく活動をしています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは(^^)

男女関係修復心理学「美人の教室」

塾長の恵りょう子です。

ようこそ、このブログにおいでくださいました。

 

※このブログは、40代からの男女関係修復心理学。

悪化した男女関係を修復したい「女性」へ向けたブログになります。

男女関係を修復する事に重きを置いた発言が含まれておりますため、少々、誤解が生じる場合もございます。

読み進める進めないは、ご自身のご判断でお願いいたします。

 

あなたは今、彼との仲がギクシャクしている事で悩んでいますよね。

あなたと彼の「 不仲の悩み 」。

あなたが、悩んでいる事ってどんな事でしょう?

  • 彼の考えや価値観が分からない
  • どうしたら彼が私の気持ちを理解してくれるんだろう?
  • 彼に変わってもらうにはどうしたらいいだろう?
  • 彼にどんな事をしたら私に優しくしてくれるんだろう?
  • 何をしたら私の為に動いてくれるようになるんだろう?
  • 何をしたら私だけをみてくれるようになるんだろう?

あなたは、いつも、こんな事を悩んでいますか。

全部解決できたらあなたはどうしますか。

「全部は無理でしょ?」と思ってます。

あなたのいつもの行動をちょっとだけ変えるだけで、あなたの悩みが全部解決するかもしれませんよ。

では、そんな夢のような解説をして行きます。

今日も一緒にお勉強して行きましょう。

 

そもそも、男女が不仲になる原因は何でしょう?

そもそも、男女が不仲になる原因は何でしょう?

あなたと彼は、不仲になりたくてなっていますか?

あなたと彼は、ギクシャクしたくてしていますか?

あなたの答えは「NO」だと思います。

 

「不仲になりたくて不仲になるカップルなんて、そんなカップル居る訳ないぢゃん!!」

 

あなたは、こう思ったはずです。

 

ですがもし、あなたと彼は、「不仲になりたくて、不仲になっていたとしたら。」??

 

⑴ 人間は目的に向かってしか進まない。

実は人間とは、常に目的に向かって歩んでいます。

目的を無視して歩む人間はいません。

 

現にあなただって、「彼との不仲をどうにかしたい。」と思ってこのブログを読んでるでしょう?

あなたには、「彼との仲をどうにかしたい。」という目的があります。

だから、このブログを読んでいます。

 

アドラー心理学の「目的論」

アドラー心理学の中に「目的論」というものがあります。
目的論というのは、目標を達成するために目的を作るという考え方です。

恵りょう子

人は誰しも「目的」に向かって進んでるって事?

恋 なや美

その通りだよ!!

恵りょう子

じゃ…私と彼がギクシャクし始めたのは、私が「ギクシャクしたい」と思ったからなの?

恋 なや美

正解!!よく気づいたね!!その通りなんです!!

恵りょう子

人間とは、良くも悪くも「目的」に向かってしか進みません。

良い事ばかりだったらいいんですが、

悪い事でも「目的」に向かって進んで行きます。

 

今、あなたと彼との関係がギクシャクしているとしたら、

それは、あなた自身が「ギクシャク」を希望しているからなのです。

 

⑵ あなたには「ギクシャク」していたい理由がある

あなたと彼の関係が、「ギクシャク」しているという事は、

「ギクシャク」していないとならない理由があるんです。

  • 喧嘩をしていた方が落ち着く
  • 彼から冷たくされている方が自分らしい
  • 実は、私を理解しようとしない彼が好き
  • 彼から本命として見られていない自分が好き
  • いつまでも行き遅れキャラで皆に心配されたい
  • 彼の愚痴を言って周囲の関心を引きたい

などなど、あなたには、いろんな理由があるんです。

少し、辛口になりましたが、アドラー心理学を使うと人間の本心をみる事ができます。

そんなハズないよ!これじゃ、私…。「かわいそうな人みたいぢゃん!!(怒)」

恋 なや美

ん?? あなたは、自分の事を「かわいそうな人」だと思ったんですか?
だったら、かわいそうじゃない人に変身して行きましょう!!

恵りょう子

変身って…私、「かわいそうな人」じゃないし…。そもそも、変身するって言っても、やり方分からないし…。

恋 なや美

大丈夫!!大丈夫!! あなたが自分の中にいる「かわいそうキャラ」を認めてあげるだけで、あなたは、今の自分からサヨナラできます。

恵りょう子

私の中の「かわいそうキャラ」を認める??

恋 なや美

そう!! あなたの中にいる「かわいそうキャラ」を認めてあげるだけでいいんです!!

恵りょう子

 

あなたの中の「かわいそうキャラ」を認めるだけであなたの悩みは解決します。

あなたの中の「かわいそうキャラ」を認めるだけであなたの悩みは解決します。

人間は誰しも自分の事を「かわいそうキャラ」とは思いたくありません。

本当は、ハッピーキャラでいたいし、闇を抱えている人にみられるよりは、明るく楽しそうにしている人にみられたいと思っています。

ですが、

人間誰しも、長く生きていると、それなりの「闇」は多少なりとも抱えます。

「闇」のない人間なんてこの世にはいません。

だけれども、人間は、自分の「闇」を隠して生きている人が多いので、自分も「隠さなければならない」と勘違いをしてしまいます。

 

「闇」とは面白いもので、隠せば隠すだけ表に出てくる

「闇」とは面白いもので、隠せば隠すだけ表に出てくる

人間は隠し事をした瞬間から、「隠している事を暴かれたい」という心理が湧きます。

隠したいのですから「暴かれたい」と思うはずはないのですが、これが人間心理の面白いところです。

隠した瞬間から、「バレたい」と願う行動を取るようになります。

  • 態度がよそよそしくなる
  • 目がキョロキョロ動くようになる
  • 言葉がドモルようになる
  • 平然を装いすぎて無言・無表情になる

つい最近まで世間を賑わせていた、相撲の貴乃花親方の表情や行動などがいい例です。

無言なんだけど、「私は何かを隠していますよ。」という心の声が聴こえてきそうな行動でしたね。

何かを隠しているから、マスコミは隠している事を聞きたくて必要に騒ぎ立てていました。

⑴ あなたの彼への行動は彼へのアピールでしょ?

あなたが、彼に喧嘩をふっかけたり、自分の事を理解して欲しいと願う行動は、

本当の自分を隠しているから本当の自分に気づいてもらいたい為のアピールでしょう?

 

本当のあなたは、

  • 喧嘩をしている自分が好き
  • 彼の事で悩む自分が好き
  • 生き遅れキャラの自分が好き
  • 皆から心配されている自分が好き
  • 彼の愚痴を言っている自分が好き

こういう自分を彼に理解してもらいたいと思っているんですよね?

 

⑵ 「闇」はさらけ出すと裏に隠れる

あなたは自分の事を「かわいそうキャラ」としてみられるのが嫌なのに、

「かわいそうキャラ」な自分に気づいて欲しいと心の奥では願っている。

人間は矛盾している生き物なので、これが悪いわけではありません。

 

こういうあなたの中にある「矛盾」をあなた自身が認めてあげる事が大事です。

 

「矛盾を認める」という事は、「闇をさらけ出す」という事に繋がってきます。

 

「闇」はさらけ出すと裏に隠れてしまいます。

 

先ほどは、「闇」を隠すと表にでてきていたのに、

今度は、「闇」をさらけ出すと裏に隠れてしまう。

不思議ですね。

 

闇をさらけ出すとあなた自身が自由になる

闇をさらけ出すとあなた自身が自由になる

闇をさらけ出すと裏に隠れてしまうのはどうしてでしょう?

いまから、私がいう事を大きな声で言ってみてください。

恵りょう子

大声で言うだけでいいの?やってみます。

恋 なや美

私は、彼とケンカするのが好きだ!!!

恵りょう子

私は、彼と喧嘩するのが好きだ!!!!!

恋 なや美

私を彼を試すのが好きだ!!!!

恵りょう子

私は、彼を試すのが好きだ!!!!!

恋 なや美

私は皆から心配されている自分が好きだ!!!!

恵りょう子

私は皆から心配されている自分が好きだ!!!!

恋 なや美

私は彼の愚痴を言っているのが好きだ!!!!

恵りょう子

私は彼の愚痴を言っているのが好きだ!!!!

恋 なや美

大声で言ってみた感じはどうですか?

恵りょう子

なんだか…スッキリしたような気がします…。

恋 なや美

 

あなたも大声で言ってみましたか?

このブログは、「開き直れ」と言っているブログではありませんのでご注意ください。

本当の自分を大声をだして外にさらけ出す事で、あなたにとっての改善点に気付いてもらいたいのです。

 

大声をだしてみてどう感じましたか?

「やっぱ、私、このままじゃダメそうだな…」と思ったら、

今の生き方では、失敗を繰り返すと言う事です。

 

今のあなたに必要な解決方法は、本当のあなたをあなた自身が認める事です。

問題の多い毎日を送っていると言う事は、あなた自身が本当のあなたをバカにしたり隠そうとしている事にあります。

 

本当のあなたは、そんな人じゃないはずなんです。

本当のあなたは、明るくて笑顔が素敵で性格も悪くない人です。

男女関係で問題を起こすような人では無いはずなんです。

 

だけど、問題が出てきてしまっている…

では、その原因は何でしょう?

 

これに気がつければ、あなたは誰よりも幸福な人になれます。

 

では、今日のお話をまとめていくと…

  • 人は目的に向かってしか進まない
  • 本当は「かわいそうキャラ」の自分が好き
  • 「かわいそうキャラ」を認められない
  • 「かわいそうキャラ」を隠すと表に出てくる
  • 「かわいそうキャラ」をさらけ出すと裏に隠れる
  • 人間誰しも「闇」は持っている
  • 「闇」は恥ずかしい事では無い
  • 自分の「闇」を認めていく
  • 自分の「闇」を大声で言ってみる
  • 「開き直り」とは違う
  • 本当の自分を認める事で自分が抱える問題点がわかる
  • 本当の自分をバカにしない
  • 本当の自分を隠さない

まとめるとこのようになります。

本当の自分をあなた自身が認めてあげる事で、

彼が、あなたに理解を示してくれるようになります。

どんどんどんどん、自分自身の至らない部分も受け入れて許して行きましょう!!

 

【恵りょう子のYouTube講座】

準備中

 

では、また、書きます(^ ^)

本日もありがとうございました。

この記事を書いている人 - WRITER -
修復恋愛心理学『美人の教室』新宿 塾長の恵りょう子です。 私自身、男性と交際をしても長続きせず、交際3ヶ月〜半年でフラれてしまう事の繰り返しでした。 「この男運…どうにかならんもんか?」と思い、一念発起して、心理学の基礎を勉強した事から現在に至ります。 修復恋愛心理学で1組でも多くのカップルのご縁がきれませんよう、たくさんの方に喜んでいたきたく活動をしています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 男女関係修復心理学 , 2021 All Rights Reserved.