男女関係修復心理学を勉強する前に必ずお読みください。

はじめまして♪( ´▽`)
男女関係修復心理学「美人の教室」
塾長 恵りょう子です。
このブログは、男女関係を悪化させてしまい修復を希望している「女性」へ向けたブログになります。
それ以外の方には、全く必要のないブログになりますので、また、なにかしらの機会がありましたらお目にかかりましょうm(_ _)m
あなたが、このブログにたどり着いたということは、「悪化させた彼との関係を修復したい!」と考えているからですね?
これから、男女関係修復心理学を学ぶにあたり、心得てもらいたい事をお伝えしておきます。
これから、お伝えする事が…「出来ない」「理解できない」となると…(⌒-⌒; )
何のために、男女関係修復心理学を勉強するのか分からなくなりますので…(・・;)
あなた自身が、本当に男女関係修復心理学を必要としているのか?を再確認していただくためにも、最後まで、どうぞ、お読みください。
男女関係修復心理学とは…
- アドラー心理学
- 神経言語プログラミング
- 認知行動療法
- フォーカシング
- インナーチャイルド
- 交流分析
- 精神分析
- 傾聴
これらの心理学の基礎を「応用」して、『視点』『認識』『発想』へアプローチし『行動』『思考』を変化に導く心理学になります。
今まで、あなたが、たどり着けなかったような「考え方」に導くための心理学です。
あなたの思考が変われば、行動が変わる、行動が変われば、周囲へも変化していく、そんな未来へと導く心理学です。
効果には個人差がある
残念ながら、男女関係修復心理学を勉強しても、効果には個人差があります。
それはなぜか??
生活環境が育てた、長年一緒にいる性格が、あなたの性格です。
これまで、一筋縄ではいかない性格をお持ちだからこそ、彼との関係を悪化させる原因になってきました。
その性格の頑固さには、個人差があり、あなたが、頑固なら頑固なほど、効果が出るのが遅くなります。
- 私は悪くありません彼が悪いんです
- 私は変わりたくありません彼を変えたいんです
このような考えをお持ちの場合は、効果を発揮する事はありません。
あなたが素直な気持ちで男女関係修復心理学を勉強すれば、あなたと彼に笑顔が戻ってくる心理学です。
あなたの心構え次第で、効果に変化がある事を覚えておきましょう。
こんな方には効果がありません
美人の教室が配信しているメルマガやブログを毎日読んで、勉強しているつもりでも…
全く、効果の出ない方が中にはいらっしゃいます。
- 信じていない方
- ふざけている方
- そもそも必要ない方
- 都合よく使おうとしている方
この4つに該当する方には、全くと言っていいほど、効果がありません。
一番最後の「都合よく使おうとしている方」というのが、一番重要なのですが…
中には、男女関係修復心理学をパートナーに使わずに、不倫相手や浮気相手などに使おうとする方がいらっしゃいます。
パートナーと上手くいかなかったので、浮気をしたのは良かったが…浮気相手とも関係が悪化してしまった…という方です。
こういう方は、そもそも「パートナーがいるのに男性と交際している」という…そもそも、信頼に値しない行動をとっているため、男女関係修復心理学を使っても効果が出ません。
不倫相手に使おうとしていらっしゃる方には、全く、効果がありませんのでご注意ください。
男女関係修復心理学は、不思議な事に…都合よく使おうとしている方の役には立ちません。
男女関係修復心理学を不倫相手に使いたい場合は、まずは、離婚する事をおすすめします。
男女関係修復心理学を勉強するにあたり、以上の注意事項がございます。
あなたの笑顔のためにも、注意事項を守って、男女関係修復心理学を未来のために役立ててください。
美人の教室
恵りょう子